9:30 大阪府地域防災総合演習
12:00 大阪府市町村職員年金者連盟高槻支部 総会
今日は7時45分には防災服に着替えて、スーツも持って、役場を出発です。大阪府地域防災総合演習の会場は鳥飼大橋の近くです。昨日とは打って変わって、気温が低く、風もあったので、高槻市の濱田市長と、「寒いので一緒に演習に参加したいぐらいですね」という話をするほど、用意していただいたテント下の席は寒かったです。後から分かりましたが、テントを出て少し後ろに行くと、若干、陽射しもありまだましでした。島本町からも職員が演習に参加して、「積み土のう工」を実践しておりました。職員の皆さんご苦労様でした。水防工法もいろいろあり深く学ぶとおもしろそうです。会場では他に、シート貼り工、月の輪工、等々を実演していました。
昼前から高槻現代劇場で大阪府市町村職員年金者連盟高槻支部の総会でしたので、途中で演習を抜けて高槻市へ移動し、現代劇場のトイレを借りて着替えました。総会後に挨拶をさせていただき、懇親会では職員の先輩方とお話ができて楽しく過ごさせてもらいました。
この記事へのコメントはありません。