4月1日より島本町災害情報ツイッター「@shimamotosaigai」(https://twitter.com/shimamotosaigai)の運用を開始しています。島本町民でツイッターをされている方はぜひフォローをお願いします。
昨年の6月の大阪北部地震、7月の豪雨、9月の台風などの大きな災害の時には、できるだけ早く、正確な情報を住民の皆さんにお伝えできるかが重要でした。私も個人のアカウントでできるだけツイートをしていました。住民の皆さんからはありがたかったというお声も少なからずいただいていましたので、コミュニティ推進課に検討するよう指示していました。情報は避難などの判断材料になるだけではなく、行政がどういう動きをしているかなどを知ることにより、安心感を与えることなどにも繋がっていたようです。
実際にどれほどのスピードや頻度で更新できるかが重要ですが、そこは危機管理室とコミュニティ推進課に頑張ってもらいましょう。

この記事へのコメントはありません。