9:20-9:45 定例報告 消防本部消防長
10:00-11:45 町内訪問 ナルックス株式会社(NALUX)
15:00-16:00 来庁者 公益財団法人大阪府三島救急医療センター
16:30 表敬訪問
今日はNALUXさんにお招きをいただき、会社見学をさせていただきました。代表取締役社長の北川さんから企業紹介をしていただきました。説明の後には実際に設計、製造、測定などの現場も見せていただきました。
工場では24時間ロボットによる製造が行われているそうです。もともとは大阪市内を中心に企業活動をされていましたが、阪神・淡路大震災で社屋にダメージがあったそうで、1999年に島本町へ引っ越しをされてきました。事業内容としては、光学素子の設計製作/光学部品・光モジュールの開発・製造・販売とのことです。自動車のヘッドライト、レーザープリンタや家庭用ゲーム機の中のレンズなどが製品としてはイメージしやすいでしょうか。「業界大手・世界水準の光学機器と機械のメーカーです」とのことですので、世界でも活躍されておられ、ナノメートル精度でのモノづくりをされています。文部科学省の国立天文台ハワイ観測所「すばる」光学赤外線望遠鏡にNALUXさんが開発したマイクロレンズアレイが採用されているそうです。
町内の小学校の社会見学もさせていただいていますし、中学生の職場体験などでもご協力をいただいています。ありがとうございます。
この記事へのコメントはありません。