8:55 朝礼 いきいき健康課
9:05 朝礼 地域包括支援センター
9:15 定例報告 総合政策部長
11:00 来庁者
14:00-15:00 大阪府町村長会定例総会
最近、暑くなりましたね。上着を着て出て、少し歩くと汗をかくぐらいになりました。歴史文化資料館の前庭でビアガーデンでも開いたら、仕事帰りの方が楽しめるかなとか考えておりました。ちなみに、行政は5月からクールビズです。
朝礼でいきいき健康課へ行ってきました。朝礼後に私の名札についている「みづまろくん」のストラップとピンバッチに興味を持ってもらえました。女性の方がこういうのに興味を持って話しかけてくれることが多い気がします。本当は町内の事業者で「みづまろくん」グッズを作ってくださる方がいると嬉しいのですが、未だ手を挙げていただける方がおらず、イメージを持ってもらいやすいように私が個人的に細々とグッズを作っております。
今日は町村長会のために大阪府庁まで行ってきました。せっかく府庁へ行ったので、4月から市町村課へ出向している職員の顔を見て帰ろうと思いましたが、あいにく会議で席を外していたので会えませんでした。しっかり経験を積んで帰ってきてくださいね。
是非作らせてください
先日阪急水無瀬駅のみづまろくんのカラーマンホール見てきました
マグネットやバッチ キーホルダー 木製のコースターなんか作りたいです
マンホールグッズ倶楽部 高田 様
コメントありがとうございます。
ブログが放ったらかし状態でして、お返事が遅くなりました。
みづまろくんのイラスト使用に関しては申請さえしていただければ、基本的には自由に使っていただけます。
マンホールのイラストは上下水道部に確認しないといけません。
興味を持っていただきありがとうございます。
山田